2025年4月21日月曜日

掬星台

 昼前かな、GOアプリのベルが鳴って、六甲道の駅あたり

配車先へ行くと、若い父母と小中学生くらいの娘さん2名乗車

どこいくんやろ

「掬星台お願いします」

掬星台?この時間に?

掬星台は神戸の夜景の名所である。

昼間に行くことはあまりないはず。

助手席に座った父親に聞いてみた。

「掬星台でなんかやってるんですか?」

「はい、トレランのイベントやってるんですよ。

昨日は自分が走って…21キロのループコースですけど、4キロ6キロ6キロ5キロと全部違うループのコースを走るんです。

累積標高が2200メートル」

「2200ですか!」

俺もトレランはなんどか出たことあるから、過酷なのは分かる。

「制限5時間なんですけど、最後の一周は制限内に入れないから諦めました」

「昨日結構暑かったですからね」

「はい、きつかったっす」

それにしても、掬星台は六甲の山上に行ってもまだまだ走る。

結局メーター6100円、東に行ったら尼崎くらいまで行ける料金である。

この日はファンラン?的なレースがあって、奥さんと娘さんたちが走り、お父さんは応援とのこと。

「がんばってね」

中学生ぽい娘さんに声をかけると、

「はい!」

元気な声が返ってきた。

がんばれよー(なんやねん)

六甲の山上は山桜がまだきれいやった。


4月20日(日) 63,910 39回

まあまあ好調




0 件のコメント:

コメントを投稿