2025年9月2日火曜日

「上司は5時半起きで仕事です」

 月曜の夜は苦しい

さすがに月曜の夜から飲み歩くやつもあまりいない

誰もいない駅で、こんなときこそと本を広げていると、

50代くらいの男性と、40代30代くらいの女性2名が乗車してきた

時間は1時30分

「まず阪急六甲の方へ行ってください」

「わかりました」

そこでベロベロに酔った女性1名降車

さらにその女性の上司らしき男性のマンションへ

着いても、爆睡中…

もう1人の女性がなんとか起こしてくれて、

フラフラと降りて行った

「最後六甲アイランドへ」

「わかりました。明日は休みなんですか?」

「わたしは休みですけど、あの(さっき降りた)上司は明日5時半起きで仕事です」

「5時半!もう2時ですけど」

「そうですよね…大丈夫かな」

思えば、20年前はそんな話よくあったなぁ

2時に乗ってきた客が明日5時起きで仕事です

…いや、明日やない、今日や

みたいな

そんな愚かな?人たちが少なくなったよな

やはりコロナからかな

みんな生活がまともになってきたよね

結構なことだが、

タクシーの夜の仕事は減ったな(その分昼間の仕事は増えてるやろ)


9月1日(月) 56,490 49回

いよいよ9月かぁ

もう先週末からめちゃめちゃ暑くて、

昼間は近場のタクシー利用多いけど、

夜は伸びないなぁ



0 件のコメント:

コメントを投稿