2025年8月10日日曜日

「近くてすみません」

ここんとこ日中はよく動くが、夜がイマイチ

なんか、車両数のバランスやんな

タクシー需要のトレンドとしては、

日中の利用が増えて、夜はやや減ってる

しかし、日中に働くドライバーはそれほど増えていない中で、夜走るドライバーは比較的多い

春はあけぼの、タクシーは夜

みたいに思ってるドライバーが未だに多いのかもしれない(春はあけぼのって何?)

今日も夜失速していた中で、0時過ぎGOアプリが鳴った

配車先は阪神の駅

行くと、駅に待機車両はある

なぜアプリで呼ぶ?

カラオケ屋の前で若者たちがたむろしていた

そのうちの一人、一番やばそうなパンチパーマ風(いまどきそんな髪型あんのか)の男が乗ってきた

乗るなり、

「まっすぐ行って、そして右ね」

あー、(行き先言わない)このパターンあるあるや…

近いんやろな

しかし行き先がはっきりしないと、次の仕事も取れない

「お客さん、近くは良いんですが、行き先教えてもらえますか」

「…」

しばし沈黙が流れる

キレるかな(そう思うなら言うな)

「あの…すみません、近くなんです」

知ってるわ

あっという間に着いた

料金は900円(うちGO配車料100円)

「これだけ置いとくんで、取っといてください」

見ると、3000円置いてある

「いや…ありがとうございます。良いんですか?(断って返せよ)」

「すみません、ほんま、すみません」

いや、あんた別に悪いことしてないし


8月9日(土) 66,050 46回

盆休入りの土曜日でちょっと期待したけど、

もうひと伸びほしかった(贅沢言うな)



2 件のコメント:

  1. それにしても、¥3,000円は、多いですね。
    それ以上に手間なのが、ワンメーターでのクレジットカード払い。
    そんな時に聞くのは、
    「PAYPAY、d払いも出来ますが?。」

    返信削除
    返信
    1. ゴマちゃんさん
      コメントありがとうございます!
      クレジットは手間で時間かかる上に手数料取られますから…ガクっときますよね(自分は使いまくってるくせにな)。
      現金歓迎!

      削除