駅から乗り込みの、50代後半くらいの女性かな
近場の乗車だったが、
「支払いGOペイにしても良い?」
「はい…構いませんけど」
「なんか前の運転手さんに聞いたんやけど、運転手さんが手数料取られるからあまりうれしくないみたいな(笑)」
「はい、そうですけど、お客さんには関係ないですから」
「いや、現金でも良いのよ。GOペイなら楽ってだけ」
「それなら現金が助かります」
運転手側もGOペイの方が楽なんやけど
「あとどこの会社か忘れたけど、乗り込みでGOペイにしたら配車料上乗せされるからやめた方が良いですよって」
「へー!そんなんあるんですか!(グッドアイデアやん)」
「200円か300円かわからんけど、そんなの上乗せされるなら現金で払うやんね」
「そりゃそうですよね(でも違法ちゃうか)」
昨今のキャッシュレスの流れは、運転手が持つ現金が減ることで釣銭も減らせるし、
強盗のリスクも減るはず(前からタクドラなんて大して持ってなかったけどな)
GOペイやQR決済なら、支払いもボタンひとつでスムーズに出来て助かる
※クレジットや交通系決済は結構時間かかって歓迎しないが
しかし意外と大きなダメージは
キャッシュレス決済はチップをもらうことが少ない
ということやろか
タクシーのチップって、地域や人にもよるやろけど、
俺で大体一月1万くらいにはなるかな
海外行ったらクレジットでもチップ付けるんやから、
日本もそういうとこ見習お
11月17日(月) 64,370 44回
12月度スタート、月曜で6万超えはまあまあやけど、
最後1時間、寝てしまった…
もう少し伸ばせたのになぁ

0 件のコメント:
コメントを投稿