2,3日前の話だが、
名古屋なんていう信じられない仕事が同じ営業エリアから出た
俺が行ったわけではないが・・・(かすってたのにな)
名古屋へ行った運転手は、
かつて「タクシーの神」と言われた伝説の運転手
今は隠居(?)して、ゆっくりやっているが、
こんなローカル営業で月100万揚げてたような運転手である
その運転手と今日話す機会があった
「名古屋行ったらしいやないすか。やっぱり『神』は健在ですね」
「ほんま、あんなんさすがに初めてや。参ったわ」
「(やっぱり身内とかの)不幸ですか?」
「そうや、それしかないやろ」
「名古屋のどこまで行ったんすか?」
「なんやようわからんけど、(伊勢湾岸道の)東海ゆうインター降りたな」
「なんぼくらいメーター出たんすか」
「おおかた7万や、高速料金で5300円」
「帰りの分ももらったんですか?」
「それがな、会社から電話あって、もらえるからもらえ言うねん。あんたそんな7万も払う客に帰りの高速代よこせなんて言えるか?結局事務所からお客さんに電話入れてもらって・・・」
「もらったんですか?」
「もらったけどな、お客さん納得してへんだわ」
「それは正当にもらえるはずですよ。運行管理者の講習かなんかで聞いたんですけど、確か50キロを超える遠方や、(四国の)橋なんか渡って帰りも乗らな帰れへんような場合は請求できるって」
「そんな法律あんの?」
「いい質問ですね・・・今ちょっと調べてるんですけど・・・道路運送法にも運輸規則にも明示はされてないみたいですね。どこに法的根拠があるのかわからないんですが」
「なんかすっきりせーへんな」
「・・・確かに」
誰か分かる人あったら教えてください。
12月3日(土) 景気50 くもり一時雨 高17 低10
営収 31,490(13,150-28,340)
14(3-11)回
12.00(6.75-5.25)時間
MAX 8,950
昼過ぎいきなり寺参りで
今日はいけそう・・・
なんて思ったのも束の間、
前半は乗車たったの3回
年末だけあって、夜は少し動いたものの
苦しい乗務やった
私達は明石がテリトリーで、度々淡路島、徳島がありますので、ご乗車の前に橋代の往復代金は頂く事で了承してもらいますが、帰りの高速代はいただきません。又そういう取り決めをこの地区では決められています。
返信削除先日西明石駅で名古屋行きを私の同僚は断ってました。時間がどうの距離がどうのとか言う理由で!
でももし私にそういう需要があれば、始末書覚悟でいっちゃいますね!!!
風又さん
返信削除帰りの料金は通常は頂かないのが基本です。
しかし上のような超遠方のケースでは、仮に5000円の帰りの高速料金を運転手負担で払うのなら50%の歩合率なら1万円の売上を侵食することになります。
そうするとメーター7万は、実質6万円、手取りは3万円ほどになります。
さらに帰りに渋滞等に巻き込まれたら、その日の乗務がそれだけで終わってしまうかもしれません。
まあ1日3万にもなればいいですけどね、遠方へ行ったら収入云々でなく楽しいですし。
しかし、しんどい想いしてそこまで行きたくないというドライバーもいるかもしれません。
近距離の乗車拒否は違法ですが、遠方は乗車拒否できるという規定(これも法的根拠が見つかりませんが・・・)もあったはずです。
本当に急いでいるから、こういう仕事があるわけで、いざという時に拒否されてしまったら大変(だから帰りの高速料金を負担してもらえる)というロジックはあるのかもしれません。
お客様の気持ちも分かりますし、ドライバーの気持ちもわかる、ドライバー側のパーセントによっては負担にかんじる人もいる、難しいですね。
返信削除でも一応公共交通機関?やのにどんぶり勘定的な事も起きている。ある程度の統一性がないとあとあと困る。タクシー会社によって同じ長距離でも料金が大きく違う事も。
うーんタクシーって言う業種はある意味特殊ですね。
ちなみ私はロングのお客様は神様です。
帰りの高速代感謝代です。
東京と関西の違いかな?
返信削除東京だったら帰りの高速代はもらえると思う。
「近くてすいません」と同様に
「遠くてすいません」と言って乗って来ます。
ボクの通算最高運賃は4万円。
高速代の代わりに有名和食亭で
3千円のランチをいただきました!
距離が長いとコミュニケーション取れるので
意外とワガママ言えちゃいます♪
風又さん
返信削除基本的には、超ロングの仕事はタクシーの仕事ではないと思います。最もタクシー需要が成熟したニューヨークでは遠方は嫌がられるらしいですし。
しかし、例えば「大阪から名古屋4万円」なんていうサービスを(タクシーと別に)作ったらそこそこ需要あると思いますよ。4人なら一人1万円ですから。
そういうのを法的に認めて、運転手を持たない会社が運営出来るようにするわけです。
そして、運転手の方はそういう会社に登録しておいて、サービス会社から委託があれば、その日の(タクシーの)乗務を休んでその会社で車を借りて名古屋とか東京とか行くんですね。取り分は50%、いい気分転換になりますよ。
小雪さん
返信削除東京だからと言って帰りの高速料金がもらえるということはないでしょう。法的な地域差はないはすです。
ただ何かしらの規定があるとしても、「もらうことができる」であって「もらわなくてはいけない」ということはないはずです。
利用者側からすれば、事前にしっかり確認しておけば「まあ、いいですよ」みたいな流れになるでしょうから、復路分を請求される憂き目に遇うことはないと思いますけど…って、こんなこと書かない方がいいのかな(そんな仕事ないから安心しろ)
東海ic 行ってみたい。
返信削除個人的に 何度も利用したic
羨ましい。