ラベル 台風 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 台風 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2011年9月22日木曜日

9月21日(水) 雨のちくもり 20点〜うつ病?

稲刈り前の田んぼ脇に咲く彼岸花

台風15号は進路を関西から逸らせて、

東海や関東地方に被害をもたらしたようだが…

とにかく秋が来た

という感じである。

突然だが、

この人は何故タクシー運転手になったんやろ?

と思うことがある。

現役の運転手が言うのもなんだが、

要するに「(見た目)まともな人」

のことである。

もちろん若い運転手などは、

単純に運転が好き

縛られたくない(Sか)

なんて前向きな動機を持っている運転手も多くなっているし、

自宅で農業などをしながら仕事している

兼業ドライバーや

ご両親や配偶者の介護をしながら仕事している

介護ドライバーなどもいる。

しかし未だ

前職で何かあった

リストラ組が多いのは事実である。

これももちろん中小企業などで、会社や業界そのものがなくなってしまった気の毒な方もおられるが、

見ていたら、

「あぁ…(わかるわ)」

というのもある(お前やろ)。

よくあるのが、

①過剰ポスト

「えぇー!この人が部長やったん?」みたいな身分不相応

②過剰報酬

これも上に同じく周りに過去のポストや収入を吹聴するわけだが、自分ではそれが(リストラの)原因だったことに気づいていない。

③攻撃的性格

これも運転手には多い。
協調性がないとも言える(だからお前やろ)。

しかし見た目も穏やかで、人当たりも良く、仕事も出来そう…

過去の自慢などしない

だからと言って前向きに仕事をしているようにも見えない。

この人は何故ここ(タクシー会社)にいるんやろ?

やはり下世話にも考えてしまうものである。

そんなある若い運転手が最近仕事に姿を現さなくなってしまった。

「あぁ…(そういうことか)」

これも運転手には多いらしいが(お前やろ)、

見ていても、なかなかわからなかったりする。

こういう人は、

俺もそうだが・・・(いや、違う)

ナイーブながらも、内面にはすごく良いものを持っていたりする

何とか克服してもらって、

是非いっしょに仕事したいと思うよね。

9月21日(水) 景気40 雨のちくもり 雨4
営収 20,980(10,280-10,700) 13(9-4)回 11.75(7.25-4.50)時間
MAX 7,910

朝から台風のニュースを聞きながらの出勤

台風直撃したらどうなるんやろ・・・(前日までは関西直撃の予報)

期待半分、不安半分・・・

結局この地域はほとんど影響なし

営業的には最悪のケース

最期にあたって助かったが、

なければ15点ペースやったわ。