2017年4月30日日曜日

今後の賃金動向

このようなサイトを運営していると(運営してるのか)、

やはり賃金に関する問い合わせが多いし、サイト閲覧も賃金に関する投稿が圧倒的に多い。

以下にあるのは自動車労連(タクシー関係事業者の労働組合)で出している賃金データになるが、

http://www.zenjiko.or.jp/img/data_pdf/2015_3.pdf

このようなデータはネット上でアクセスしやすい賃金データであるにも関わらず、

労働組合が出している(より労働条件が悪いことをアピールすることが目的である)という問題がある。

このデータは2013年までのデータとなっているが、

2013年の全国平均年収が298万円(ここで読むのやめるなよ)

タクシー収入は地域格差が大きい(東京では400万を超えている)ことと、タクシーという全く自由な仕事の特性を考慮して、この金額を推し量るべきではあるが、

他の業種から比較して少ないことは否定できない(上のデータにおける全産業平均(524万)の数字もまゆつばものやな…)。

しかし注目すべきは平均年収でなく、平均年齢(58.4歳)である

タクシードライバーの平均年齢は年々上昇している

これも地域差があるものの、年にほぼ1歳に近い水準で上昇していて、現在(2017年)は60を超えているのである。

残念ながら、ほとんど若い世代が入ってきていない

タクシードライバーの収入は地域格差と共に、年齢格差も大きいが、我々が見ているデータは60歳近いドライバー、

要するに年金をもらい始めているドライバーの平均である

2012年頃からは団塊世代が65歳を迎えて、フル年金を受給し始めている。

そのような超高齢化社会でタクシーの需要が急増している中、

働く側はギアを下げている

という逆転現象が起きている。

2013年の後のデータ(組合はあまり見せようとしないが…)において、平均年収は間違いなく上昇しているが、

それは年金をもらいながら悠々自適にドライバー生活を楽しんでいる高齢ドライバーの平均にすぎない表面的データである。

ウーバーという黒船を追い出し、ドライバー不足が顕在化している昨今において自動運転タクシーなど脅威ではなく、パートナーでしかない(それが可能ならな)。

巷はタクシーを待つ利用者に溢れ、ドライバーは好きな時間に自由に日銭を稼ぐ

そんな時代がもうやってきています


7 件のコメント:

  1. 年内に個人開業予定2017年4月30日 22:26

    ここ最近、都内ではサラリーマンの残業規制がかかってしまいヘコまされる夜が多いのですが(世間のせいじゃなくて己の腕が悪いだけじゃ?)、brack cabさんのブログ読んでると、なんだか希望の光がさしてきます。thanks!!!

    返信削除
    返信
    1. どちらにしても今後タクシー不足の世界はすぐそこに来てますから…残業規制はむしろ良い流れなのかもしれませんね。
      帰宅難民をタクシー業界の責任にされる恐れもありますし

      削除
  2. 初めまして以前一度コメントをしたことがある者ですタクシー運転手2年やりましたが事故して免取になり1年後また免許取得したのですが深視力検査がとおらず2種がとれません。なにかよい方法がないでしょうか?突然のコメントで失礼しました

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます!
      深視力は甘くないですよ(あんたも苦手やんな)。
      トレーニングしかないです。

      http://cooldriver-in-kansai.blogspot.jp/2013/11/blog-post.html?m=1

      ただ事故が深視力に原因しているという見方も出来ます。
      トレーニングで克服出来ないのなら、難しいのかもしれません。
      命を預かる大変な仕事ですから、割りきりも大事です。

      削除
  3. 神戸(関西)のタクシーについての質問です。
    私は兵庫県西宮市在住、38歳既婚子どもはなし、です。

    現在は運送業に従事しており今は大丈夫ですが将来的な身体への負担、労働内容に比して
    安い賃金、人間関係などもあり転職を決意しました。
    今転職を考えており他の運送会社を捜したりしておりますがタクシードライバーも候補の一つとして考えております。
    次の仕事を内定いただいてから今の会社を辞する予定です。

    タクシーについては家族の意見などもあり昼日勤があるところで探しております。
    また電車通勤だと交通費が出ないところが多いので原付が自転車で通うことになるのであまり自宅から営業所の距離が離れていないこと、あたりを条件にタクシー専門の転職サイトのほうに登録したところ昼日勤があり福利厚生などが比較的きちんとしているところという条件だと神戸相互タクシー(神戸市東灘区)オリエンタルタクシー(神戸市東灘区)未來都中津営業所(大阪市北区)などを紹介されました。

    道を覚えたりお客さん相手のことなどでいろいろ大変なことはあると思いますがそこはもちろん努力するつもりです。
    一番不安なのはやはり給料面で歩合制なのでやればやるほど努力次第で上の上限は上がるというのはわかるのですが勤務時間中は既定の休憩時間以外さぼらず流したり入ってくる無線を取ったりしていれば額面20万後半ぐらいは稼げるのでしょうか?
    これらの会社で実際に働いておられる方、または他に良い会社をご存知な方おられましたら教えていただきたいです。

    補足
    額面=総支給額なので手取りなら22か23ぐらいになるかと思います

    返信削除
  4. コメントありがとうございます。
    タクシー乗務は自宅の近くがメリットは多いです。
    上に挙げられている業者はどれも自宅から近くはなさそうですね。

    西宮在住でしたら、西宮の業者を探されたらどうでしょうか。
    西宮は関西でも数少ない人口増加地域なので、将来的な見通しは良いところです。

    手取りで22~23万というのは、関西、または兵庫県では平均ラインを超える水準ですが、都市部においては無理な数字ではありません(賞与込みか否かというところでも大きく変わってきますが)。
    ただ「昼日勤」という勤務にこだわるのであれば、少し難しいかもしれません。
    これも勤務の形態や地域にもよりますが。
    タクシーの需要はやはり夜が多いです。

    返信削除
    返信
    1. 返信いただきありがとうございます。
      知恵袋などに質問しても誰かわからない人が根拠なかったりネットで見たことそのままみたいな答えが返ってきたりするので実際にやっておられる方のご意見、お答え参考になります。ありがとうございます。

      西宮市の営業所(車庫)には阪急タクシー西宮営業所しかなく阪急タクシーは隔日勤務しかないそうなので除外してました。

      神戸相互タクシーは東灘区ですがここなら片道10キロ以下で
      来年あたりめどに西宮の今津に営業所ができると聞きました(ここなら自宅から片道5キロ未満です)日勤中心ということでしたので最有力で考えております。

      手取り22から23というのは今の仕事がそれぐらいなのですが(労働時間は月225から235ぐらい)です。身体への負担が大きい(重量物を運ぶなど)などの理由での転職をかんがえてます。収入を維持できればいうことないですが、身体への負担などが減るなら少し減っても仕方ないかなぐらいで考えています。


      削除