2013年5月3日金曜日

4月第4週の乗務日報〜4乗務118点


巷では、

デフレ脱却のために2年後に2%の物価上昇を目指す

なんていう報道が飛び交っている。

通常は経済成長によって、物価が上昇するのが自然なわけだが、

ボトムラインとしてアベノミクスとは(横文字ばっか使うな)、

通貨の流通量を増やすことで、物価を上昇させて

それによって経済成長を促すという、逆の流れを辿ることになる。

その手法の成否はまだ分からないが、市場の評価は受けているようである。

難しい話はともかく…(安心しろ、どうせ連休で誰も読んでない)

アベノミクスをタクシーで説明すると、

規制緩和により価格は下がり(デフレになり)

参入規制をかけることで価格を上昇させることが出来る

さらにタクシーにおいては、それが直接労働者の賃金上昇につながる

別に値上げを正当化するわけではないが、

注:基本的にタクシーの値上げには反対です

この手法(参入規制)をうまく利用すれば、通過量をむやみに増やすことなく、経済成長を促すことが出来る

この場合は少子化でさえ追い風となる

阿倍さんに教えてあげたい(早く日報書け)

…21日からの4月第4週は、

24(水)25(木)26(金)27(土)

4連休のあとの4連勤

4月24日(水) 日照0 気温15.9~10.5 雨15.0
営収 27,680(12,640) 14(9)回 12.25+-0(7.00)時間
Max 3,270-10,550

朝から雨が降ったこの日は、

昼間の動きはそれほど悪くなく、

午後には、近隣の大学に客員教授として来られている、ニューヨークにある有名な国債期間…(10年固定か)、もとい…国際機関の職員の方が乗られた

毎年帰国するたびにその大学で教鞭を取られるので、顔見知りになっていて、

「あぁ!どうも運転手さん、元気そうですね」

「おかげさまで」

「なんか(駅前に)美味しいお店出来ましたか?」

みたいな感じで、

「それにしてもボストン(マラソン)のテロ、物騒ですね」

「そうですね…こんなところ(日本)に居たら怒られそうです」

「そう言えば、(アメリカ時間の)昨日もあったらしいですね」

「え?なにかあったんですか?」

「あぁ…オバマさんがテロで負傷したっていうデマがツイッターに流れたらしいですよ」

「そうなんですか…」

少し顔色を変えてゴソゴソ携帯をいじり始めた。

先生、タクシー乗って良かったですね(お前の情報はツイッターより怪しい)

夜は相変わらず動き悪かったけど、

最後にあたって助かった。

4月25日(木)A 日照11.3 気温21.4~4.8
営収 37,800(15,550) 15(7)回 11.25+0.25(5.00)時間
Max 3,350-15,590

この日はよく晴れて気温も上がって、

久々にじっくりワックスがけをした。

昼間はそれほど悪くなく、

アオタン前までに14回22点(都市ドラ気取りで「アオタン」とか言うな)

しかし、

これからという22時からピタッと止まり…

このまま終わるかと思われたA駅の終電で遠方

これも助かったことは助かったが、

こういう展開(最後に一発)はあまり好きではない。

4月26日(金) 日照8.2 気温18.1~6.1 雨6.5
営収 33,090(10,130) 22(8)回 10.25+0.25(5.25)時間
Max 1,590-3,990

連休前の金曜日は

午後(15時過ぎ)にヒョウが降るような変な天気

昼間の動きはイマイチやったものの、

夜はよく動いたわ

ロングはなかったものの、

回数稼ぎ(22回)の戦いは乗ってて楽しい。

4月27日(土) 日照7.0 気温18.4~3.5
営収 20,250(8,260) 10(5)回 9.25+0.25(5.75)時間
Max 2,310-4,710

連休前の戦いは、

苦しみながらも金曜は回数出来たし、

この日もまあイージーに作れそうやと

甘くみていた…

昼過ぎの出勤で、余裕かましてオイル交換やら点検やらしていて、

入ったのは14時過ぎ、

しかしまたデッドな状況で、

おかしいおかしいと思いながら終電前にトイレに行きたくなって、

公園に寄って…順番が狂った

25時前に乗ってきたのは、かなりメタボな、見た目50代の男性

「XXハイツ(市営住宅)まで」

「わかりました」

後部座席では、

ハァハァ、ゼェゼェ、太っている人特有の荒い息遣いが聞こえる。

目的地に着いて、

「(ハイツの)駐車場まで入ります?」

「え?…ここやなくて…あっちのXX(企業)の社宅なんやけど」

「はい???(さっきここや言うたやん)…あぁ、わかりました」

終電で客の並ぶ時間帯、

あれこれ言ってる暇はないが、

それにしても…

その社宅のエントランスにつけて、

「こちらでよろしいですか?」

「はい…あぁ、ここでいいわ」

「1,590円です」

「ちょっと待ってな…」

小銭を探し出す

ガサゴソ、ガサゴソ…

ガサゴソ、ガサゴソ…

出て来ない。

「ごめんな、ちょっとないから金取ってくるわ」

「…わかりました」

得意先の大企業である。

「カバン置いていってください」とか、「(マンションの部屋の前まで)着いていきます」

なんて、言いにくい雰囲気やった。

そして、帰ってこなかった…(乗り逃げか…)

最悪の終わりやったなぁ

でも学んだわ。

金持たずにタクシー乗る方が悪いんやから、もっと厳しく対応すべきやった。

4乗務合計 118,820(1乗務平均29,765)

連休前の数字としては、

かなり厳しいものとなってしまった。

0 件のコメント:

コメントを投稿