ちょっと今細かく出せないが、
先月9月の給与分の社会保険料が上がっている
これは今年の4,5,6月の給料の平均がある水準を超えてしまったからである
今思えば、4,5,6月は売上が良かった
78万、86万、81万
平均にして82万ほどである
7月以降の売上は平均で80万に届いていない
俺は特に4,5,6月を意識して働いていない
とこうなる
何が言いたいかというと、
多くのドライバーが4,5,6月は出勤や労働時間を調整しているのである
だから何も考えていないと、その期間タクシーが減るわけだから
売上が上がってしまう
必然的に利用者も不便を感じてるはず(気づいてないやろけどな)
タクシーは前年の年間給与の平均で社会保険料を計算するとか
何か対策考えるべきやと思うけど
10月27日(月) 58,270 50回
久々に50回届いたな
選挙が終わったせいか(選挙中はタクシーは動かないという都市伝説?がある)
人が出てきたのかな

0 件のコメント:
コメントを投稿