2013年6月18日火曜日

貴重な千円札


雨降りませんねぇ・・・

でもこれから嫌になるほど降るらしいですよ

そういうもんなんです。

その時期に通常あるはずものもがなければ、

その後にいつもより多く得られる

だから我慢しましょう(そろそろ感じ悪いな)

全然関係ないのか、

少しあるのか・・・

この記事、めちゃめちゃ共感しました、

タクシー運転手に嫌われない会計の仕方

 こんなこと?

って思われるかもしれへんけど、

長い間タクシー乗ってて(一応今も乗ってるけどな)

利用者に言いたいことベスト12くらいには入るね(微妙なランキングやな)

「1170円なんて運賃のとき、1万円札と『小銭あります』なんて170円を出されることがあるけど、実は迷惑。その分、貴重な千円札を1枚余計に減らすことになるので」

この、

「小銭」要りません

「運転手さん、すみませーん、一万円札しかないんです」

これ正直嫌やけど、仕方ないですよ。

ワンメーターだっていいんですよ

お客さんもいつもいつも千円札持ってるとは限らへんし、

急いでるのに、タクシー乗るためにいちいち万札くずしてくれ

とまでは言わへんけど、


数少ないけど、たまにあるんよね。

「ごめんねー、万札しかないんよ。小銭あるけど・・・出さない方がいいやんね」

お客さんと心が通じ合った瞬間って、

タクシー乗ってて、うれしいことベスト3くらいに入るよね。

4 件のコメント:

  1. 実際のところカード払いはどうなんでしょうか?
    ご意見頂けると幸いです。

    返信削除
    返信
    1. ちょっと更新開いてたので、しょうもない投稿でひいてたんですが(自分でひくな)、良い質問ありがとうございます。

      カード払いについてはその手数料(5%程度)を運転手に負担させている会社もあって基本的に喜ばれないとは思います。またこういった問題において労働争議になっている(運転手が手数料の業者負担を求める)ケースもあるので、会社側もクレジット決済は出来る限り避けたいようです。

      しかし電車の乗り過ごしなど予期しない利用において利用者が高額の現金を持ち合わせていない時には、支払いにおいて煩わしい自体(自宅まで取りに行ってもらったり、後日の振込みをお願いしたり)を避けられる面においてはありがたいこともあります。
      また上のように少額決済において、万札を出すよりは運転手を思ってクレジットカードを出すというのは・・・運転手によるでしょうね。その場で一言聞かれたら良いかと思います。少額であれば手数料も少ない(数円単位)ですし、わたしなら万冊よりはうれしいですが。

      削除
  2. 私の場合、乗車してもらった時に
    「すみませんがおつりの細かい持ち合わせありませんか?」
    とお願いすることで結構上手くやってます。

    あまり言い過ぎると
    「釣銭取っといて」とチップに影響するかも?(笑)

    カードやチケットは釣銭の問題が無いので大歓迎です。
    帰社後 精算時に提出忘れたチケットが数日経って
    ダッシュボードから出てきた経験もありますが......

    以前の営業所では一部のチケット5%や障割も運転手負担でしたが
    移籍後の現在ではそのストレスは一切ありません。
    毎日気楽にやってます。

    返信削除
    返信
    1. ちみちみさん

      >カードやチケットは釣銭の問題が無いので大歓迎です

      個人的には将来的にタクシーの会計はキャッシュレスになってほしいと思っています。
      一番大きな問題はセキュリティであって、運転手が現金を持っていないということになれば、タクシー強盗なんていう愚かな犯罪もなくなるはずです。

      >チケット5%や障割も運転手負担

      そういう会社もあるようですね。
      クレジットカードの手数料も含めて、何らかの形で行政指導が必要なのかもしれません(カード手数料については訴訟判例があるようですが)。

      削除