2023年3月31日金曜日

55から91?

 昨年から続いている運賃改定ラッシュの中で多分に漏れず大阪もこの夏にも再び運改が行われそうである。

この運改の流れは運転手にとっては有り難い限りで(利用者にとってはムカつくやろけどな)、ここからタクシーも大きく変わっていきそうである。

料金が上がり、運転手は減る

運転手ひとりあたり営収は飛躍的に上がる

大阪も20年続いた狂気の割引、55割が遂に終わりを告げようとしている

多くの業者は55(5000円以上5割引き)から、91(9000円以上1割引き)に申請する流れになっている

しかし…91いる?

9000円以上の遠方乗る利用者に、料金1割引くのって意味ある?

そんな遠方乗るのは自腹じゃない(会社払い)か、ちはいくらだろうがタクシー乗らなきゃ仕方ないシチュエーション(乗り越し、乗り遅れ)やろ。

1万円の遠方乗った客に百円引いてどうする?(1万から1割引くわけちゃうからな)

もう割引なしでそのままいきましょ、そのまま(ほんまあんた利用者の敵やな)

3 件のコメント:

  1. 我が地域でも
    <遠距離割引>
    制度があります。
    タクシー料金が¥9千円を超えると1割引となります。
    遠くなる程に引かれる金額が多きくなるのでタクシー運転手には不利ですね。

    返信削除
  2. ゴマちゃんさん

    9千円を超えた分が1割引きですよね。

    10,000-(10,000-9,000✕10%)=9,900

    一万円なら百円の割引です。
    一万円から1割の千円引かれるわけではありません(そんなら8000円代後半になったら無理に遠回りしてもらったほうが安くなるからな)が、表示でそのように思わせる意図を感じますが…

    返信削除
    返信
    1. そうです。
      9千円を超えた分を引くのみですね。

      削除