2013年9月10日火曜日

タクシー乗るなら今でしょ

東京のドライバーのみなさん

東京オリンピック決定おめでとうございます!

7年後、最もタクシーの良い頃やろねぇ・・・

日本にとってはもちろん

タクシーにとっても後々まで語り継がれる「時代」になるはず。

若い人たち、

タクシー乗るなら今でしょ

直前に乗り始めても、何も語れません。

今から7年間、運転席から東京を見て、

そして「そのとき」もそこにいて、

30年後に語ることが出来るんですよ

あのとき俺は、「そこ」にいたって。



ちょっとリンク整理しますね(なんやねん)

下が今のリンクやけど、

今も価値ある情報流してくれてる方もいるし、

いくつかはなくなってたり、更新途絶えてたり、

一応なくなったブログも存在していた記録としてメモしておいて、

またアクティブなブログ探していきます!

タクシードライバー日記(北海道のタクシー経営者)

仙台市泉区のタクシードライバー 日々是好日記(仙台の運転手さん)

タクドラ奮闘中@船橋(千葉の運転手さん)

四街道お迎え交通会(千葉の相乗りタクシー)

タクシードライバーブログ「小雪族」(東京の運転手さん)

慶大卒タクシードライバー(KTD)の日誌(東京の運転手さん)

こういち@タクドラ日誌(東京の運転手さん)

タクシーの申し子 カリスマ運転手の日々のブログ(東京の運転手さん)

新米ヒヨ子タクシードライバーのひとりごと(東京の運転手さん)

ピカチョウの「日日是好日」(東京の運転手さん)

ヒモタク~東京タクシー街・人見聞録~(東京の運転手さん)

のほほんタクシー年収500万生活♪(東京の運転手さん)

新人タクシードライバーの独り言(東京の運転手さん)

タクシー運転手からの内緒話(東京立川の運転手さん)

タクシー実車率向上研究会(東京のイベント情報等)

タクシーを語る(東京の配車システム経営者)

横浜の新人タクシードライバー(横浜の運転手さん)

きみちゃんのトリップ劇場(静岡県富士市の運転手さん)

不良運転手の献立表(名古屋の運転手さん)

京都観光の裏技!(京都MKの運転手さん)

京都観光はタクシーで(京都の個人タクシーさん)

通訳案内士・まちタクシーの京都案内(京都の運転手さん)

女性タクシードライバー日記(京都の女性運転手さん)

ポニョタクのブログ(大阪の運転手さん)

きっしゃんコーイチ☆ぴよぴよな中年初心者☆タクシードライバーのココロ(大阪の運転手さん)

タリホー運転手の生活(兵庫県の運転手さん)

神戸のタクシードライバー日記

タクシー運転手、明け番の戯言(広島の運転手さん)

タクドラ営業日記(広島の運転手さん)

哀愁のタクシードライバー(松山の運転手さん)

タクシーで行こう(大分の運転手さん)

盛幸タクシー(沖縄の個人タクシーさん)

20 件のコメント:

  1. ポン太です。いつもありがとうございます。

    リンク先でも、このブログのお世話になっております。

    いつもポニョタクさんのブログも拝見させておりまして、ポニョさんは日勤で毎日乗っておられるようですね。

    コメントを送ろうとしましたが、ポニョさんのブログのコメント欄が判らなくて、こちらに書かせていただいております。

    私は隔勤で乗っていますが、ポニョさんの営収が、自分が次の日に乗る時、どこを流すかとか、お客さんの出て来る所の傾向などを判断する材料になっています。

    ありがたいものです。

    ポニョさんは、同じ大阪で営業されているんですね。どこかですれ違っているかもしれません。

    顔も全然知らない方なんですが、何かつながっている感じがあるのは、仕事をしていて楽しいですね。

    こういう有益な事も提供して貰っているこのブログは、本当にありがたく貴重なものです。

    いつも本当にありがとうございます!(^^)

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございます!

      ポニョさん、わたしも時々拝見してます。
      大阪の日勤であれだけ出来れば、わたしも都市部で乗りたいです(投稿頻度も見習え)。

      ・・・ポニョさんとはツイッターで時々会話しますよ。そちらからアクセスしてみては。

      削除
    2. ポン太さん、こんにちわ。
      ブログのコメント欄使用可能ですよ。。?
      よろしければまた是非のぞいて下さい。

      BLACK CABさん、すいません他人のブログで
      業務連絡的な事をしまして。。

      削除
  2. やまちゃん2013年9月11日 15:56

    名古屋のタクシーに乗ろうとおもってます!名古屋は名鉄が強いのでその関係の会社を考えています!いまは32才で嫁の理解を得ようと説得中です。いまの仕事はどんなけ頑張っても300万ちょっと、昇給も800円とかで、しかも激務!でも名前が通っています!タクシーの再規制に期待しています!

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございます!

      何度か触れてますが、名古屋は一般的にタクシー収入の高い街」と言われています。
      また一般的に電鉄系の業者はブランド力があって、安定しています(京阪タクシーは?)

      一概には言えませんが、現在の収入(300)をクリアするのは、一般的に(いい加減にしろ)それほど難しくないのかなと感じます。

      是非また情報寄せてください!

      削除
  3. 上手い話には裏があるという事を認識して下さい。タクシーは厳しい仕事です。デメリットもよく理解して挑戦して下さい。私はメリットばかり強調する輩は嫌いです。仕事とは人生です。人生を左右する大切な事案なのです。

    タクシー乗務員のデメリット

    ①24時間勤務でクルマの運転ばかりをしているので、腰を痛める人が多いこと。

    ②休みが不規則であり、土日に休めるとは限らないこと。GWや正月なども連休は少なめ。

    ③酔っ払い客や暴漢などが乗車することもあり、基本的にクルマの中は個室なのでリスクが
    伴うこと。また、自分が安全運転をしていても相手が無謀運転をしていれば事故になる訳で
    24時間ずっと走っていることもリスク。

    ④歩合制なので、怠けていると(運が悪いと)最低限の生活すらできない程度にしか給与が
    もらえないこと。(一般的な会社員と比べ、生活が安定しない)

    タクシー運転手の給与

    歩合制、もしくは少額の固定給+歩合給であり、歩合の取り分は会社や固定給によってまちまちですが、売上の45%~62%くらいと聞いています。
    また、1日あたりの売上は35000円~65000円くらいの幅です(東京の場合です。地方都市だと、20000円~50000円程度かと思います)
    つまり東京の場合で月給に直すと、12勤と仮定して、20万円~40万円の間にほとんどの人が入るはずです。

    法人タクシーと個人タクシーの違い

    法人はクルマもガソリン(LPガス)も保険も会社が用意してくれる反面、歩合制で売上の半分程度しか自分の所得になりません。
    また、月間に働いてよい日数も、その出勤日も法律と会社に決められていますので、相対的に売上の低い昼間や土日なども出勤せざるを得ません。
    個人はクルマもガソリンも保険も自分で用意しなければいけない代わりに、売上はほぼ全額自分の所得です。
    また、出勤曜日や時間帯もほぼ自由に自分で決められますので、土日などを休んで、平日の特に売上の多い、夜間だけを毎日走る、というようなことも可能です。
    怠けずに頑張る必要があるのは法人も個人も同じですが、個人の場合、管理者がいない分だけ、自分を律してしっかり働かないと稼ぎがうんと少なくなることもあります。
    全員ではないですが、当然にして給与平均は、個人の方が圧倒的に高いです。

    個人タクシーを開業するには

    2種免許を取得し、法人タクシーのドライバーとして最低10年の勤務が
    必要で、かつ直近の3年間が無事故無違反でないと個人免許の受験資格すらありません。
    その資格を満たした上で、地理などに関する試験に合格すると、個人タクシーが開業できます。

    返信削除
  4. もう一つ、言わせて頂ければ、不景気はチャンスです。
    接遇の悪い会社は、どんどん倒産していきます。
    表面だけの、利益を求める為だけの接遇の良い会社も倒産していきます。
    本当に困っている人を助けたいと、全社員が思い込んでいる会社だけが生き残ります。

    そういう、時代なんです。

    これが理解できなければ、日本では真っ当な人生は送れません。
    何故なら、日本は商売でしか生き残れない国家に成ったからです。
    今後、軍事サービスで生き残っていく欧米とは違うんです。
    今は、モノが売れる時代ではありません。
    日本に住んでいる人や来日する人々が求めているのは「こころ」です。
    多くの庶民がタクシーに乗る時は、どんな時ですか?
    それは、困っている時です。
    都会であれば、時間に余裕が有る時、電車やバスを使います。
    でも、急いでいる時や荷物の多い時、知らない街の時、助けて欲しくてタクシーに手を上げるんです。
    タクシーに乗った時、ホッとしますよね。
    私はマナーの良い東京大手4社のタクシーが大好きです。
    また、田舎であれば飲酒時や怪我をしている時にタクシーを電話で呼びます。
    この時代、生き残るのは、運転の素早いタクシーではありません。
    ホテルマンを超える接遇が出来るタクシー乗務員だけが生き残っていくんです。

    返信削除
    返信
    1. 長いコメントありがとうございます。
      恐らく新参者を嫌う都内の運転手さんでしょう。
      わたしもそれなりに長い間ブログをしていて感じるのは、

      読者は我々が思っているほど、我々に興味はないということです。

      そういった読者にいかに短い言葉で声を届けるか、訴えたいことがなければ、こんなことをする意味はありません。

      法的には誤りが多いようですが・・・例えばタクシーでは隔勤においても24時間乗務は出来ません。法律では21時間以内に制限されていて、昨今では監査も厳しくなっています。
      その他にも突っ込みたい部分は多いですが、給与面においては概ね異論はありません。

      労働時間がこれほど厳しく制限されている業種も少ないでしょう。
      月に12日しか働かずに、上司も部下もなく1日中1人で街をドライブして、たまに有名人やビックリするくらいきれいな若い女性と車内で2人きりになれる。
      それで40万ももらえるわけです。

      悪い面(デメリット)ばかり見て生きるのはつまらないと思いますよ。
      その通り、仕事とは人生です。
      人生を楽しみたい人にとって、タクシーは悪くない選択肢だと本気で思っています。

      個人タクシー目指してがんばってください。

      削除
    2. アドバイスありがとうございます!あとは家族の説得たけです!しかし、昨日テレビをみていて、二、三年前にリストラにあい夜間警備の仕事で月に15から17万で毎月赤字のため、家族崩壊の危機、最後には仲直りして正社員を探すといっていむしたがが、なぜこういう方はタクシー選ばないのかなと?現役の方には失礼ですが偏見や、体を壊す、稼げないとの予測からさけているのかなと。今の仕事からしてみたら、規制産業だし、良い意味で歩合だし、休みもまあまああるし。非番なしでも!うらやましい感じます!非番のひはえらくて動けないんですかね?人によると思いますが、ネット副業したいなと思ってます!できるなら。あと家族サービス!もちろん不安もありまくります!それは周囲からの反対、でもあまりタクシー業知りません、しかし、今の普通の仕事?辞めてやっていいのかとの自問自答もあります、少し!でもヤッパリタクシー乗ってみたい(笑)

      削除
    3. お返事遅れました。

      タクシーは時間的余裕があることは間違いないと思います。逆に言えば、働きたくても(残業したくても)させてもらえないとも言えます。

      読みたい本がいっぱいあるとか、家族サービスしたいとか、趣味で畑仕事がしたいなんていう人にはうってつけの仕事でしょう。


      副業は・・・出来ないことはないかもしれませんが、その収入をあてにしてはいけないと思います。

      家族の理解は大切ですが、タクシーを知らない周囲の人間の(偏見まみれの)声はあまり聞かない方が良いですよ。

      削除
  5. このブログはとても参考になりました↓

    タクシー業界は目をみはるほど残酷で汚い
    http://blog.livedoor.jp/jyakkaru222/

    返信削除
  6. ポン太です。

    ポニョさんのブログのコメントの仕方が判りました。

    すいません。こうしたものに、あんまり詳しくないもので、コメントの場所が判りませんでした。

    お手数をおかけしました。

    返信削除
  7. >>山ちゃん

    タクシー運転手のメリットは仕事の自由度が高い事でしょう。
    勿論職場には上司や先輩等がいるでしょう。
    しかし、タクシー運転手は殆どの時間帯が個人行動なのです。
    会話と言っても無線でのやり取りも多いのです。
    先輩後輩関係や上司とのお付き合いが苦手な方にいは タクシー運転手は良いのでは無いでしょうか。
    顔を合わせる事も朝の朝礼位で、帰宅時間はバラバラがな事が多い職場なのです。
    自由に過ごす事が出来るでしょう。
    また、勤務時間は長いけれども勤務日数が少ない点です。
    タクシー運転手は、月間勤務数が11勤から12勤だと言われています。
    出勤すると次の日は休みの様な仕事形態が続くでしょう。
    沢山働き次の日は休みと言う様な仕事形態を行いたい方には 良い職場なのでは無いでしょうか。
    また、必要資格や経験、年齢も殆ど問わないでしょう。
    普通運転免許さえあれば、後はタクシー運転手としての面接に合格すれば二種免許を取り、 地域によっては地理試験を受けるだけで良いのです。
    多くの方がなる事が出来る職業なのでは無いでしょうか。

    逆にデメリットと言うと、車に乗っている時間が長いので 腰を痛める方が多いと言う事でしょうか。

    やはりタクシー運転手はずっと車に乗っている仕事なので、体を痛め易いのです。

    また、タクシー運転手は歩合制なので向いていない方は 生活出来る程の給与を稼ぐ事が出来ないと言う点もタクシー運転手のデメリットだと思います。

    返信削除
  8. >>労働時間がこれほど厳しく制限されている業種も少ないでしょう。月に12日しか働かずに、上司も部下もなく1日中1人で街をドライブして、たまに有名人やビックリするくらいきれいな若い女性と車内で2人きりになれる。それで40万ももらえるわけです。

    こういう勧誘は間違っています。月に12日しか働いていないわけではありません。なんと、1日で2日分働いているわけで極めて過酷です。酔っ払いや強盗、変態と密室で二人きりという極めて危険と恐怖を味わう事も多いです。それに、40万円も貰えるわけが無いでしょうが!!!!!

    返信削除
  9. タクシー乗務員の年収は200万円台ですよ。

    乗客の生命を預かって走るタクシーの事故の実態がこれでいいはずがない。
    そもそもタクシーの運転というのは危険要因と隣り合わせなのである。
    ならば、可能な限り、それ以外の危険要因を排除しなければならないのは当然だ。
    事故防止のための企業努力や行政の努力が必要という問題はさておき、とりあえず、運転手自身の問題に限って考えてみよう。
    言えるのは、近ごろの少なくないタクシー運転手が、技術的にも気持ちのうえでもプロのレベルに達していないように思えたのは確かだった。
    運転の上手、下手で事故が起こるわけではないのを承知で言うのだが、30年前のタクシー運転手は、接客態度に問題はあったにせよ、少なくとも大多数の人が運転上手だった。
    プロドライバーとして最低限度のレベルをクリアしていたものだ。
    だが今は違う。
    「運転、代わってあげようか」と言いたくなる運転手さえいる。
    理由の一つは明らかだ。
    平均年収200万円台
    (京都は274万円、宮城県は238万円、北海道は287万円)
    の職場に人材が集まるはずもなく、多くの地方都市で、不足しがちな労働力を、それまでタクシー運転とは無縁だった年金生活者のアルバイトにまで頼っているからなのである。
    誤解しないでもらいたい。
    年配者やアルバイトの運転手が悪いと言っているのではない。
    問題は稼げない構造なのである。
    タクシーという仕事を稼げる職業に戻し、乗客の生命を預かるプロドライバーとしての資質を備えた人材を集めなければタクシーの安全は保てない。

    返信削除
  10. 面白いブログです。勉強になりました。↓

    http://mk-taxi.seesaa.net/

    返信削除
    返信
    1. コメントは一度に、手短にまとめてもらえますか。

      >タクシーという仕事を稼げる職業に戻し、乗客の生命を預かるプロドライバーとしての資質を備えた人材を集めなければタクシーの安全は保てない

      その通りです。わたしの目的は多くの優秀な人材にタクシーに乗ってもらって、この職業への意識とプライドを高めることです。

      あなたの目的は何ですか?(コメントを増やして、他人のブログのアクセスを高めることやないか)

      削除
  11. 仕事とは、生活費を得るだけでなく、社会への参加であり、自己の人格を磨く成長の場でもあります。

    当面の救われに満足するのではなく、教えをかみしめ、他の人を幸せに導く実践のなかに真の救われがあることを自覚することです。
    一般社会で生活をしながら、真理に基づいた行いをすることです。
    例えば、人格に相当する仏教の言葉は仏性です。
    仏性とは、人を思う慈しみの心、人の悲しみをともに悲しむ心、人の喜びをともに喜ぶ心、人に施した恩も人から受けた害も忘れてしまう心のことです。
    この仏性を磨きあげていくのが目的です。
    仏道を正しく歩むためには、行学二道の研修に励むことが大事です。
    行とは自らの仏性を磨くための実践であり、学とは仏教の本義を深く学ぶことです。
    行と学とは車の両輪のようなもので、行じては学び、学んでは行じる、という繰り返しのなかにこそ、ほんとうの人格完成の道があります。
    苦悩を抱える人とふれあうなかで、相手が求めていることや苦悩の原因を正しく判断して、真理・法の働きに目ざめていただけるよう、取り組むことです。
    そのための智慧が身につくよう自己の練成に努めることが、自らの真理の認識にもつながっていくのです。
    目的は、人格完成にありますが、個人の人格完成だけが目的ではなく、家庭、社会、国家、世界の平和境を建設することこそが究極の目的なのです。
    この大理想を目ざし、手を取り合って励むことが公共の精神であり、私たちの使命なのです。

    返信削除
    返信
    1. >人を思う慈しみの心
      >この仏性を磨きあげていくのが目的です

      ありがとうございます。
      他人を思いやる人格者であることが分かり、安心致しました。

      今後ご配慮よろしくお願いします。

      削除
  12. 元MK京都です。2014年2月23日 0:27

    長らくリンクを貼っていただいておりありがとうございます。
    最近は若いドライバーも増えていると感じるのは、単にアラフィフになっただけで、実態としては高齢化・業界の魅力のなさで人は減っていってます。やはりこちらのブログは今後の業界のありようを考えさせられる記事が多数あります。

    返信削除